こんにちは。
先日の記事でも書きましたが、ボディメイクの大会に出場し、一応優勝することができました。

20年3月末

20年10月中旬
この劇的ビフォーアフターは、紛れもなく“HIIT“エクササイズをやり続けたおかげ!
その期間はなんと3ヶ月(笑)。今振り返ると、「よく毎日やったなあ」と思います…
3ヶ月やり続けて感じたHIITの効果と、そのコツを皆さんにシェア。様々なダイエット法がありますが、そのキツさに比例してHIITの効果は絶大!
HIITを3ヶ月やり続けて感じた、①効果②効果が出るまでの期間③効率の良いやり方を皆さんい皆さんにシェア。
HIITって何?
HIITに関してはこのブログでも、度々紹介をしているので簡単に内容おさらいしておきます。
「HIIT」とは「High-Intensity Interval Training(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)」の略。いわゆる高強度インターバルトレーニングを指します。インターバルトレーニングとは、高負荷の運動と低負荷の運動を交互に入れること。それの強度をぐんと高めたものがHIITなのです。例を挙げると、20秒の全力運動、10〜20秒休憩。6 〜10セット繰り返すというのが基本のやり方。
もっと詳しく知りたいという方は、こちらの記事をチェック⬇️

HIITを3ヶ月継続したビフォーアフター
まずは、写真で判断してもらった方が、皆さんもその効果を信じやすいですよね?
左がHIITに取り組む前(7月末)と、右が大会の当日(10月中旬)下

体重 71キロ(7月23日撮影)

体重65〜66キロ(10月18日撮影)
5、6キロの変化でここまで変わるとは…(笑)自分でも振り返ってびっくりです。
この身体の変化を作ったのは、HIITエクササイズがメイン!それに加えて、もちろん①食事管理(2000kcalで統一)と②ウェイトトレーニングです。
食事量をたっぷり摂りながらここまで減量することができたのは、HIITの代謝アップ効果のおかげです。次に、その効果や効果を感じるまでの期間ややり方をシェア。
HIITの効果(その期間や、やり方は?)
HIITの効果
冒頭でもまとめた通り、“基礎代謝の向上“が1番の狙いです。
もちろんかなりのハードワークのため、運動だけで200kcalくらいは消費できるかもしれません。しかし、それ以上に「1日中脂肪が燃えやすい状態を作ること」の方が効果絶大です。
食事量が減ってくると、身体が冷え込みやすくなるのですが、今回はほとんど「寒い…」と感じるまで代謝がダウンすることはなかった。
身体の脂肪燃焼のスイッチを“ON“にしたまま1日を過ごしましょう!
HIITの効果を感じるまで
HIITに限らず、ダイエットに関わるあらゆるエクササイズは最低でも1週間は継続しないとその効果を感じることはできません。
しかし、HIITをいつも通りのトレーニングメニューに加えるだけで、翌週の鏡に映る自分の姿は明らかに違っているでしょう。
私の体感ですが、1日の食事量を200kcal(おにぎり1個)減らすくらいなら、明らかにHIITをした方が身体は変わる!もし、「食事減らしてるのに、全然痩せない」と苛立っている方がいたら、今こそHIITを始める時。1週間、2週間で理想の自分に近づく実感が得られます。
HIITをやるタイミング
HIITをやるタイミングは、トレーニングの最初or最後。
私はトレーニングの最後にやることをお勧めします。なぜなら、先にやるとHIITがきつすぎて、その後のトレーニングパフォーマンスまで落ちるから。
減量をする上での筋トレ中の優先順位は、①トレーニング強度を高く保つ、②ボリュームを保つ、③カロリー消費です。
多くの方は、③の「カロリー消費」をすることに頭が行きがちですが、まずは強度を保ってせっかくつけた筋肉を落とさないように努めましょう。
やり方
やり方は様々ですが、私は自転車でHIITエクササイズをやってました。20秒全力で漕いで、10秒休憩。これを8セット繰り返します!自転車を選ぶ理由は、心拍数や回転数で「自分がサボってないか?」を管理できるから⬇️
この他にもバービージャンプや、複合エクササイズで行うやり方なんかもあります。
自分が継続しやすいものをやるのがベスト。
HIITを3ヶ月続けた感想
最後におまけですが、「HIITを3ヶ月もやるって逆に慣れてしまい意味ないのでは?」という意見もあると思います。
私が3ヶ月やった体感としては、こんなメリットがありました。
- 心肺機能が高まる→トレーニングの基礎体力アップ
- 脂肪が燃える
- 根性がつく
- 脚の筋肉を明らかに増えた
- 足の血流が良くなる
逆にデメリットとしては、
- 常に足に疲労がある
- 階段を上り下りしにくい
- 自転車がまあまま嫌いになる
- 股ずれが起きる
といった感じです。HIITを毎日やることで起きる“身体の慣れ“に関しては、いつもHIIT後は大量の汗をかけていたので、効果の低減にはならないかと。まあ、3ヶ月はやりすぎだった気がしますが…(笑)
いかがだったでしょうか?
ダイエットの停滞を感じる方は、これを機にぜひHIITエクササイズを取り入れてみてください!それではまた👋
コメント
Simply wanna say that this is invaluable , Thanks for taking your time to write this. Jerry Bob Herstein
Rather revealing, looking frontward to coming back. Janeva Sterling Sarah
There is definately a lot to find out about this topic. I really like all the points you made. Alysia Natal Linkoski
Fantastic blog article. Thanks Again. Really Great. Rickie Dav End
Loved seeing the last blog post and yet so bittersweet. Giselle Nikolaos Towbin
There is definately a great deal to find out about this topic. I love all of the points you have made. Betsy Gasper Sheela
Hello. This article was extremely motivating, especially since I was searching for thoughts on this matter last Tuesday. Sephira Iggie Engedi