副業・起業 【起業家に会う】1ヶ月で10人の実業家に会い、平凡な会社員生活にサヨナラ? 「最近、会社辞めて自分で事業やりたい」なんて話す友達が周りにちらほら。私もそんなことを考える一人です。もっとも悩ましいのは、「どう始めるか?」です。そんな始め方を知ってる先人ー起業家に会うコスパの良い方法をまとめました。 2021.02.08 副業・起業
筋トレ 【1分で解説】「自分を操る集中力」を筋トレに生かせば余裕でマッチョ説 「なかなか体が変わらない」その原因はずばり集中力にあります。Daigoさんの本から、集中力を高めるヒントを得て、身体を劇的に変えたい方。1分であなたの集中力が変わります。 2021.02.06 筋トレ
ダイエット 【最新実験】毎朝オートミール生活1ヶ月で、「朝オーツは本当に痩せるのか?」全力調査 朝食を「オートミール」に変えるとなんか痩せる。こんな情報を耳にしたことはありませんか? 「本当かよ?」と。そんな訳で、今回は「朝オーツ=」が本当なのか自分の身体を使って1ヶ月実験したので、感じた3つのことをシェア。 2021.02.03 ダイエット
本・Kindle 胡散臭さ随一の“コーチング本“から学ぶ、心のミニマリストになる3ステップ 最近流行のコーチングについて、日本でトップコーチであり、科学者であり、IQ200超えの天才である苫米地さんが書いた、胡散臭さ満載の1冊です。結論、やばいっす。 2021.02.02 本・Kindle
ダイエット 【プチダイエット】1ヶ月3キロ痩せればいい方向けの食事法 「めちゃくちゃハードなダイエットではなく、軽いダイエットで2、3キロ落としたい」こんな質問を年始はよく頂きます。そんな「プチダイエット」のやり方を、私の実践している(ダイエット中)方法を交え、あなたのゴールに導きます。 2021.01.31 ダイエット
本・Kindle 「夢や目標がない人」と漠然と将来に悩む会社員に届けたい…【ザ・コーチ】 やりたいことが漠然とあるけど、「今の安定」を捨てることができず動き出せない…という方。実は私もそんな1人でした。ちょっとした出会いやきっかけで行動や習慣は大きく変わります。そんな転機をもたらしてくれた1冊をご紹介。 2021.01.30 本・Kindle
本・Kindle 読んだ本の知識活かせてますか?Kindleメモを使って、最高の学びを手に入れろ! 休日に読書すると、なんか“やった感“が出ていいですよね?皆さんそこで満足して、せっかく手に入れた知識を無駄にしていませんか?そんなチャンスロスを無くすためにも、Kindleの「メモとハイライト」機能をぜひお試しください! 2021.01.27 本・Kindle
会社員 【会社員】緊急事態宣言下でまじでやって良かったこと5つ(学び・キャリア) 緊急事態宣言中の休日をいかがお過ごしでしょうか?「Netflix」「Youtube」「SNS」など、暇つぶしのツールは無限。でも「何か物足りない…」そんな現状のメリハリのない生活に悩みを抱える方にだけ伝えたい。緊急事態宣言中にやってよかった5つの事例を紹介。 2021.01.23 会社員
会社員 「テレワーク太り解消」について、1年間月の9割テレワークで過ごした会社員が語る。 会社の同僚から最近最も相談される悩みが「テレワーク中の体型維持」です。今まで太ったことなかったという方も、家に引き困りがちで、自分のお腹周りに異変が起きているのでは?テレワークで健康に悩みを抱える方だけ見てください。 2021.01.16 会社員
会社員 「飲み会やランチを断れない…」会社で“筋トレキャラ“になれ。 「上司からの飲み会やランチの誘いを断れない…」と悩んだ経験皆さんあるのではないでしょうか?私も入社当初は、体調不良や親戚に不幸があるという嘘をついて凌いでました。“筋トレ“キャラになれば、自分に正直になれるとともに、多くのメリットが! 2021.01.09 会社員