なんかふと「今日はゆったりした曲を聴いて、リラックスしたいな」なんて日曜があったりしませんか?そんなチルい時間に欠かせない、最高の音楽7選を今日は皆さんにご紹介。

海で日焼けとかBBQしながら、チルい曲聴くのが至高の瞬間なのです。
①I‘m the One/DJ Khaled,Justin Bieber
皆さん大好きジャスティンと、DJ Khaledの最強タッグとなってます。一時期ヒットチャートでずっと1位をキープしていたのは記憶に新しいですね。曲の意味は「俺が最高だぜ」って感じの意味ですね。

「オエオーオ、オーエオ」は思わずみんなで歌いたくなりますよね。夏はこの曲でドライブで決まり!
②Marvin Gaye/Charlie Pugh
マーヴィン・ゲイと言えば、往年のモータウンシンガーであり、ソウルシンガー。彼を尊敬しているCharlieがセクシーに歌い上げた一曲。なんか思わず身体を揺らしちゃいます。

ワイスピのSee you againを歌ってるあの人です。歌声がやっぱり神なんです。
③Rude/MAGIC!
カナダ出身のレゲエバンドMAGIC!
RUDEとという曲名だけあって「無礼にも」娘さんをくださいと、相手方の父親に懇願する歌。
レゲエの曲調と声がなんともチルい!
④The lazy song / Bruno Mars
ブルーノマーズの大ヒット曲ですね!説明するまでもありませんが、「今日は何もしたくない!」「ベットからも出たくない」という思いを歌ってます。
日曜の優雅な朝なんかにぴったりの曲です。
PVに登場するお猿さんも可愛いし、一緒に踊ってチルしましょう!
⑤Thinking Out Loud/Ed Sheeran
大好きな相手に聞かせたい,結婚式で流れてたりする世界一ロマンチックな曲ですね!
歌の意味は、「未来のことなんてわからないけど,君との関係だけは永遠だって思えるくらい,愛してるんだ」と言ってます。
心がとろけそうなになること間違いなし!
⑥opps/Little Mix Ft. Charlie Puth
『Oops』(ウップス)は、「おっと」とか「しまった」とか「あれれ」といったニュアンスの感嘆表現。なんかネイティブが使ってるの聴いたことあるなあって人も多いのでは?
ポップでゆったりした曲調ですが、別れてから大事と気づくカップルの、切なくもちょっと滑稽な感じの歌詞がのせられています。日本でいう西野カナっぽさがありますね!(笑)
⑦Love Yourself/Justin Bieber
この曲は筆者が大好きな曲です。なんか聞くとリラックスできるんです。曲の内容は、元カノのセレーナ・ゴメスへの皮肉の歌。

「そんな自分が好きなら、自分自身を愛してあれば?」
こんな意味が込められた、元カノに愛想をつかせたという内容の歌だったんですね。まさかここまでヒット曲になるとは…(笑)。
いかがだったでしょうか?みなさんも優雅に過ごしたいときのプレイリストにぜひこの曲たちをインしてね!
それではまた👋

コメント