こんにちは。
タイトルの通り、僕が普段どんな食事を摂っているのかをシェア。
筋トレをしていると、業務中であってもこんなことをふと考えてしまいます。

もう前の食事から5時間も経っちゃた。
栄養が不足してるなあ…
筋トレをやっている人は、1日4食から5食を食べることが多いです。
私がサラリーマンをしながらどのようにして、食事回数を増やしているか?
どんなものを食べて、筋トレの効果を最大限発揮できるようにしているか等をお伝えできればと思います。
1.1日の食事の時間と内容
5:30 朝ごはん
鶏肉 200g
卵 2個
ご飯 200g
P50g F14 C 70
7:00〜8:00 トレーニング
8:30 出社前の間食
鶏肉200g
ご飯200g
P40g F1g C70g
12:00 ランチ
前の食事と同じ内容です。
※仕事のため、試食があったり、頂き物を食べたりもあります。
P40g F1g C70g
15:00 おやつ
P 38g F10g C 20g
19:00 夜ご飯
鶏肉200g
ご飯200g
汁物
卵 1個
P 50g F 10g C 80g
22:00 夜食
プロテイン
P30g
2.トータルカロリー
予定通りにご飯をたべれた日はだいたいこんな感じです。
P300g取れていることになっていますが、実際は200gであったり、250gであったりと日によって変動があります。
トータルカロリーはクリーンバルク期であるため、3000〜3500kcalくらいで考えています。
3.サプリメント
トレーニング中のサプリメントをここでは紹介します。
マルトデキストリン50g
EAA20g
クレアチン10g
を取っています。
使っているのは全てマイプロテインです。
最大50%近くまでセールを行なっているのでぜひHPチェックしてみてください1
4.意識していること
とにかくタンパク質を摂取することが第一!
1日に6回くらいに分けて、タンパク質を30〜40g取れるように意識しています。
また、ご飯を作る時間もかかるので、前日の夜もしくは朝にまとめて鶏肉を仕込んでいます。
(これが1番大変…笑)
以上のような食事を普段は取っています。
思うように行く日もあれば、外食が多くコントロールが難しい日もあります。
そんな時は定食屋など肉料理を食べれるとこをなんとなく先輩と選んでランチに行きます。
(会社で筋肉好きキャラになったのがデカイ)
それではまた👋
コメント