こんにちは。
先日ハワイに5泊7日の旅行に行ってまいりました。
いつも旅行中はジム難民にならないよう、Google MAPを使って宿に近いジムや観光地に行ったついでに行けるジムを探していきます。(笑)
今日は私のように、ハワイに来ていてでもジムに行きたいという筋トレ馬鹿野郎にシェアしたい最高のハワイのハードコアジムをご紹介!

ハワイって観光地だし、ビジター料金高いんじゃないの?
それにアメリカ人ばっかだし、ちょっと怖いなあ。
英語も話せないし、アクセスとかも心配だしどうすればいいの?

今日はそんな君に向けて、ハワイでおすすめのジムをランキング形式で紹介していくよ!
料金やアクセスなどもしっかり解説するから安心してね。あと、英語を話せなくても日本語話せるスタッフや、みんな日本人の対応に慣れてるので大丈夫!
今回は実際に私が旅行中に訪れたハワイおすすめのハードコアなジムをランキング形式でご紹介。
1位 UFCジム
おすすめ度 ★★★★★
- アクセス
まずは皆さんが気になるアクセスから解説していきましょう。
アクセスに関して言えば、ハワイのジムでもピカイチの良さでしょう。
ワイケレプレミアムアウトレットがすぐ近くにあり、ワイキキビーチも非常に近いです。車でジムに行ったのですが、夜は混雑しててなかなか駐車出来ないので要注意!bikiというレンタサイクルを使うのをおすすめします
- 料金
ビジター料金は1回15ドル
滞在中に3回くらい行ったらさすがに顔覚えられて無料で使わせてくれたのがラッキー✌️
- 施設
私が今まで訪れたジムの中でも最高レベルに入るジムでした。
ハードコアさやアメリカンな雰囲気はハワイでNo.1。
マシンは赤で統一されており、free motion社とhoist社のマシンがメインに置いてありました。どちらも機能性に優れたマシンなので大変使いやすい。
フリーウェイトエリアも横長くかなりの人数がトレーニングが出来ます。
また、リングも設置されており、格闘技をやられている方も非常に多かった。
その他、芝生エリアではグループトレーニングやサーキットを行なっているようでした。
なんといっても1番良かった点は、
BGMの大きさと、体のデカさです!
あの環境にいるだけで、アメリカの聖地に来たような感覚を味わえます。(笑)
2位 パワーハウスジム
オススメ度★★★★☆
- アクセス
アクセスは正直微妙です。空港からは割と近いので、旅行の初日、もしくは最終日に行くのをおすすめします。
- ビジター料金 10ドル
かなりお手頃ですよね、しかもTシャツも3000円くらいで買えるのでお土産を買うのにぴったりです!
(シワシワになっちゃっててすいません。笑)
- 施設
こちらも非常に良いジムでした。マシンも豊富であり、トレーニングしながら窓からは海を見ることが出来ます。
マシンの種類は、ハンマーストレングス、フリーモーション、cybexが置いてありました。
ただ、オススメ度が★4である理由としては、少し行きにくい……
ワイキキから車で20分ほど。
空港を利用する日に併せていくなどすると、一緒に旅行する方にも迷惑をかけないかと思います。
3位 24hour fitness
オススメ度★★★☆☆
- アクセス
こちらのジムも立地が良いのが最大のメリットと言えるでしょう。なんと、アラモアナショッピングモールと大通りを挟んで向かいにあります。
- ビジター料金 25ドル
ちょっと高いですよね、日本のゴールドジムと同じくらいと考えれば全然言うほどではないですが…
- 設備
1階のメインはカーディオエリア、100台くらいのトレッドミルがあります。2階に上がるとゴールドジムのような感じでマシンがズラリと並んでいます。
おそらくですが、地元のビジネスマン的な人が早朝から足を運んでいたイメージ。立地もいいのでホテルから行きやすいのでは?
設備面は良いのですが、値段が高い……
観光ホテルに近いからか観光客料金なのかもしれませんね!
以上がハワイのハードコアなジムのご紹介でした。
参考になったでしょうか??
最後に1つ言いたいのは、迷ったら UFCジムへ。
番外編 HAWAII DISCOUNT NUTRITION
番外編として、サプリメントショップをご紹介したいと思います。
こちらのお店は、実は以前紹介した24fitnessの隣に併設してあります。
そのためジムの帰りに立ち寄るのがベストかと!
気になる店内イメージはこちら!
所狭しとサプリが並んでいます。
価格帯アメリカと同じなので、Iherbより若干安いかな?くらい。
持ち帰るのが大変なので、大容量のものを買うのは難しいですね。
しかし、プロテインバーなど安く売ってるので旅行中のタンパク源はここでGet出来ますね!
如何だったでしょうか?
ハワイのジムに関する気になる情報が少しでも提供出来ていたら幸いです。
コメント